【NO.1のおすすめ鼻毛カッター】鼻毛を30秒で快適にカット│毎日の鼻毛カットを劇的に楽にする

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日のアメちゃん

f:id:ogomaogoma1015:20200608134923j:plain:w300

目次

  1. はじめに
  2. エチケットカッターの特徴は?
  3. 鼻毛用ハサミとエチケットカッターの違いは?
  4. エチケットカッターの使い方は?
  5. 最後に

はじめに

たった一本の”鼻毛”が出てるだけで、どんなにイケメンでもどんなに美人でも幻滅されちゃいますよね。

気づかないうちに鼻毛が伸びてて恥ずかしい思いをしたり、話してる相手の鼻毛が気になって話が入ってこなかったりって経験をしたことある方も多いと思います。

鼻毛は月に4mmから5mmほど伸びるので鼻の入り口近くの毛は定期的に切らないとどんどん出てきます。

私の今までは鼻毛ケアは鼻毛用のハサミでカットしていましたが、うまく切れなかったり時間がかかったりしていました。

しかし、アマゾンで買ったエチケットカッターを買ってからは鼻毛ケアがすごく楽になりました。

f:id:ogomaogoma1015:20200604105419j:plain:w250

エチケットカッターの特徴は?

私が購入したのはアマゾンでもカテゴリーのベストセラー1位になっているパナソニック製のエチケットカッター(ER-GN11)です。

安心のパナソニック製でありながら、1000円ちょっとということでコスパも良く、耐久性もあるのでベストセラーになるのもうなずけます。

エチケットカッターは鼻毛だけでなく、耳毛や眉毛、髭の調整にも使えます。

鼻毛用ハサミとエチケットカッターの違いは?

鼻毛用のハサミで切るのとの大きな違いは鏡を見ながら切らなくてもいいことです。

朝に30秒から1分、鼻の中に適当に入れてぐりぐりするだけで切れちゃうんです。

パナソニック調べのアンケートでは

仕上がりに満足⇨90.5%
毛がひっぱられない、使用感に満足⇨92.1%
短時間で手入れできる、処理時間に満足⇨92.0%

引っ張られる感覚がなく、痛みもないのがこの商品のいいところです。

そして鼻毛用ハサミで鼻毛を切ると切れた鼻毛が鼻の中に残ったり下に落ちたりしますが、エチケットカッターではファンにより内部に吸引されるので鼻毛が残ったり落ちたりはほとんどしません。

エチケットカッターの使い方は?

単3の乾電池を一本入れて電源を入れて鼻の中をぐりぐりするだけです。

毎日30秒から1分程度使っていても一ヶ月以上は電池が持つようなイメージです。

f:id:ogomaogoma1015:20200514142034j:plain:w250

裏蓋には刃清掃用のブラシが入っており、定期的に刃を掃除をすることで切れ味を維持することができます。

実はこのブラシの存在、私は最近気づきました(笑)

裏蓋の裏側にブラシがあるなんて説明書きちんと読んでないと気づかないですよね。

f:id:ogomaogoma1015:20200514131436j:plain:w250

また、上部のフタ部分を外すと内刃と外刃に分けることができ、そのまま水洗いできるのも便利です。

もし切れ味が悪くなったり交換したい場合は替え刃が別売で売ってるので安心です。

公式では刃の寿命は3年と書かれています。

私は約3年エチケットカッターを使って鼻毛や耳毛をカットしていますが、まだ切れ味が悪くなった感じはしないので耐久性も高いと思います。

最後に

パナソニック製でありながら本体は1000円ちょっとという低価格、こんなに早く買っておけばよかったと思える商品もなかなかないです。

ぜひ、この簡単、早い、痛くないの3拍子揃ったパナソニック製のエチケットカッター(ER-GN11)を試してみて下さい!


POINT
  • ER-GN11はアマゾンでカテゴリー別ベストセラーで1位

  • パナソニック製なのに1000円ちょっとでコスパが高い

  • 引っ張られる感覚がなく、30秒から1分ほどでケアができる

パナソニック エチケットカッター 黒 ER-GN11-K

パナソニック エチケットカッター 黒 ER-GN11-K

  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: ホーム&キッチン